斎藤さと子です。
我が夫婦はどれくらい仲良しなのか、書きたいと思います。
私の脚をまくらにして寝る主人

先日、「そろそろ下着を新調しよう」とつぶやいてたら、主人が「◯◯デパートで、下着のバーゲンやってるよ。」と教えてくれました。
ならば!と思い、自分で改めてサイズを確認していたら(食事療法で結構痩せたのです)主人が手伝ってくれて、現時点でのスリーサイズを知られてしまいました(笑)
以前、お誕生日プレゼントに下着をもらった事がありまして、その時は私に聞くのが恥ずかしかったのか、サプライズにしたかったのか、干してある洗濯物からサイズを確認して買いに行ったらしいです。
(プレゼントは、これではありませんが参考写真)
一見アヤシイですが、一生懸命なところがおかしくて。
今回も、積極的に(?)採寸を手伝ってくれたので、もうこれは確実に買ってくるなと思いましたし、デパートに行くのが実はちょっと面倒だったので、買ってきてほしかった(笑)。
そしたら・・下着を2組も買って来てくれました♪
私の身体の事を知ってくれて、
しかも似合う物を選んでくれたのがとても嬉しかった

あなたのご主人は下着買ってくれますか?
買ってもらいましょうよ!
ご結婚されている方で、ご主人に
「お前、太ったなぁ~」とか
「なんか、目の下クマ出来てるよ」など、
お肌や体型に関する事を言われたら、どう思いますか?
「アナタに言われたくないわよ!、オヤジ体型のクセにっ!」
「ちゃんとお手入れしてるわよ!」
と、言い返したり、
声には出さないけれど心の中で怒りが煮えたぎっていたりしていますか。
私ね、マイナス感情がわかないのです。
むしろ、
一番身近な人が気づいてくれてるからありがたいと思っています。
同性の友達に言われる方がイヤです。
フィジカルコンタクト(「セ」から始まる、くっついて寝ることね)があってもなくても、
髪を切った事にきづいてくれなくても、
体の事を指摘してくれるのは、
「ちゃんとキミのこと見てるよ」っていうサインだと思っています。
素直に、受け取りましょ。
ムカつくかもしれないけれど、ご主人なりの「愛情表現」ですよ

逆に、
主人に対して、「ちょっと太ったんじゃないの?」と私も言いますが、
男性は自分でわかっている事を言われるとカチン
と来るみたいですね。

なので、
「私に言われてるうちが花だよ~(ありがたく思え)」とか、
「私も太っちゃったから、お互い様だね~(夫婦は似てくるね)」
などの発言を付け加えてます(笑)
長々と書きましたが、結局「コミュニケーション」が大事なのですよ。
なんらかのご参考になれば

結婚マインドを作る!艶アップアロマセッション、
ご予約ありがとうございます
年齢で結婚をあきらめないで!